ネット総合

ドコモ光を引っ越し先でも利用する方法。お得な手続きのやり方を解説!

ドコモ光をお得に
管理人
はじめまして、管理人の「たま」です

今回はドコモ光を利用している方が引っ越しをする際にどのようにすればよいのか?

どの方法がお得なのかを解説します

ドコモ光を引っ越し先で使う場合は、今お住いの住宅環境と引っ越し先の環境により費用等が変わります。

方法は2パターンあります。

移転手続き

「移転手続」は現在ご利用中のドコモ光を解約をすることなく、新しい住所にもっていくこと

解約新規

「解約新規」はあたしい家にドコモ光を新規でお申込みをし、現在契約中のドコモ光を解約する方法

それぞれのメリット・デメリットや費用・キャンペーンなどを解説していきます。

ドコモ光を引っ越し先で利用する方法

今回は「移転手続き」と「解約新規」に分けて、どちらの方法で申し込めば良いか、わかりやすいように比較しながら解説していきます。

ドコモ光の移転手続き

ドコモ光の移転手続

どのような場合に「移転手続き」を利用するのがおすすめ?!

ドコモ光の「移転手続き」がおすすめパターンは

  • 光電話(固定電話)をご利用されていて、引っ越し先でも同じ固定電話番号を利用したい場合

どうしても固定電話の番号を変えたくない場合は手間の面から考えて、「移転手続き」が楽です。

「解約新規」の場合ですと『アナログ戻し』という工程が必要になってきて、通常のお申込みより手間がかかり負担増です。

ペット
キャンペーンの面から考えると「解約新規」の方がお得な場合がありますが、わたしがこの境遇ならその時のキャンペーンにもよりますが移転手続きを選ぶでしょう。

※引っ越し先でも同じ番号を利用するには、引っ越し前と引っ越し後でNTTの収容局が同一であることが必要です。

  • 新規工事費が無料ではない場合

新規工事費無料キャンペーンがやっていない場合で、その他のキャンペーンも弱い場合は「移転手続き」の方が工事費が半額ですむので良いと思います。

※新規工事費無料キャンペーン期間中であっても「移転手続き」は対象外…

ペット
一つ例をあげてみましょう。

アパートから戸建てへ引っ越しをする場合の費用とキャンペーンを比較してみます。

引っ越し費用移転手続解約新規
事務手数料2000円3000円
工事費9000円0円
解約金0円8000円
合計11000円11000円

金額だけで見るとさほど差はない場合がほとんどですが、新規でお申込みをした場合はキャッシュバックなどの還元対象になることがほとんどです。

なので、特別な理由がない限りは「解約新規」でお申込みをした方がお得といえます。

移転手続きのメリット

  1. 解約金がかからない
  2. 工事費が新規契約の半額
    (NTT東西をまたがない場合のみ)
  3. 移転事務手数料が新規契約に比べ1000円安い

先ず、ドコモ光のお引越しですから解約をしませんので、解約金がかかりません。解約金は現在の契約が一戸建てタイプの場合は13000円。集合住宅タイプの場合は8000円になります。

また、NTT東西をまたがない移転の場合は工事費が半額負担のみですみます。しかし、関西から関東のような移転時は工事費が新規契約と同額になります。気持ち程度ではありますが、事務手数料が2000円となっており新規契約時の3000円と比べると1000円だけ安くなっています。

移転手続きのデメリット

  1. 工事費無料キャンペーンの対象外
  2. キャッシュバックなどの特典がほぼない
  3. NTT東西をまたぐ場合は工事費全額負担

通信会社が継続利用者に優しくないといわれるゆえんですね~。「移転手続き」も工事費無料対象になればよいな~と常々思います。

また、キャッシュバックが受けられないことが致命傷です。こういった理由から通信業界に精通している人はほぼ「解約新規」を選びます。

移転手続きの費用

移転手続き
事務手数料
2000円
お引越し先が集合住宅タイプ(マンション・アパート)の場合
移転費用派遣工事あり派遣工事なし
NTT東西をまたがない引っ越し7500円2000円
NTT東西をまたぐ引っ越し15000円2000円

※「ドコモ光電話」「ドコモ光テレビオプション」をお引越し先でご利用される場合は、別途工事料が発生する場合があります。

お引越し先が戸建てタイプの場合
移転費用派遣工事あり派遣工事なし
NTT東西をまたがない引っ越し9000円2000円
NTT東西をまたぐ引っ越し18000円2000円

※「ドコモ光電話」「ドコモ光テレビオプション」をお引越し先でご利用される場合は、別途工事料が発生する場合があります。

「移転手続き」のキャンペーン

ドコモ光の移転手続きを行う場合のキャンペーンとしてはdポイント5000Pプレゼントを行っている場合があります。

移転手続きのやり方

ドコモ光の「移転手続き」はドコモインフォメーションセンター、ウェブサイト、ドコモショップでのお申込みが可能です

ドコモインフォメーションセンター

電話でオペレーターにドコモ光の移転手続きとお伝えください

「151」もしくは「0120-800-00」 AM9時~PM8時

ウェブサイト

ウェブサイトでお申込み後にドコモのオペレーターから電話が来ます。多少、まどろっこしい会話を軽減できます。(笑)

お引越し受付フォーム

ドコモショップ

どうしてもわからない人はドコモショップがおすすめ。来店予約が必要になりますので、事前に予約をしてください。

※家電量販店のドコモでは受付できないので注意!

結論

「移転手続き」は近隣の引っ越しで固定電話の番号をどうしても変えたくない場合におすすめ!

また新規工事費無料のキャンペーンを行っていない場合の選択肢としてはあり。

それ以外は「解約新規」の方がお得な場合が多い。

続いて、解約新規を解説します。

既存のドコモ光を解約し、新規契約をする方法

ドコモ解約新規メリッとデメリット

解約新規とは

現在ドコモ光をご利用中の方が、お引越しをする際にドコモ光の移転手続きをせずにお引越し先でドコモ光を新規契約し、既設のドコモ光を解約する方法。

通信業界に明るい人はだいたいこの方法を利用しています。

解約新規のメリット

  1. 工事費無料キャンペーン対象
  2. キャッシュバックが大きい
  3. 新しいルーターがレンタルできる

「移転手続き」でも「解約新規」でも契約内容な同じようなものなので、初期費用の面や、キャッシュバックを考えると特別な理由がない場合は「解約新規」が良いと思います。

解約新規のデメリット

光電話(固定電話)の番号を引き継ぎたい場合に「アナログ戻し」が必要になる為、手間が増える。→この場合は移転がおすすめ!

新規の申し込みとは別に解約の申し込みが必要。

  1. 固定電話の番号を引き継ぐのがめんどくさい
  2. 新規の申し込みとは別に、解約が必要

光電話(固定電話)の番号を引き継ぎたい場合に「アナログ戻し」が必要になるため、手間が増える。→→→この場合は「移転手続き」がおすすめ!

ドコモ光の解約はドコモショップへ行かなくても、電話で解約が可能です。

ペット
インターネットの解約はスマホと違ってけっこう簡単にできます。スマホの乗り換えの時と違って引き留めなどがあまりない印象があります

解約新規の費用

移転手続き
事務手数料
3000円

お引越し先が集合住宅タイプ(マンション・アパート)の場合

新規費用工事費無料CP工事費かかる場合
工事費0円15000円

※「ドコモ光電話」「ドコモ光テレビオプション」をお引越し先でご利用される場合は、別途工事料が発生する場合があります。

お引越し先が戸建てタイプの場合

新規費用工事費無料CP工事費かかる場合
工事費0円18000円

※「ドコモ光電話」「ドコモ光テレビオプション」をお引越し先でご利用される場合は、別途工事料が発生する場合があります。

ポイント

工事費無料キャンペーン中であれば初期費用は事務手数料の3000円のみになります。その他に新規お申込みの特典を受けることができるので純粋にプラスです。

解約新規のやり方

「解約新規」を行う際の流れを解説します。

step
1
ドコモ光の申し込み

ドコモ光はどこで申し込めばお得にできるのか?は

ドコモ光を申し込む場所によるキャンペーン比較でチェックしてください。

step
2
ドコモ光の解約予約をする

ドコモ光は解約の予約が可能です。

TEL : 0120-800-000にお電話をして解約予約をします。この時に解約金を確認できます。解約金がかからなければラッキーです。

ドコモ光解約金一覧

解約金一覧集合住宅タイプ戸建てタイプ
1カ月
(開通月の翌月)
8000円13000円
~23カ月目8000円13000円
24カ月目0円0円
25カ月目0円0円
26カ月目0円0円
27カ月目~8000円13000円

ステップ3とステップ4は状況により変わります。ご自身に合うタイミングで行ってくださ。

step
3
ドコモ光の解約

予約を入れていた日に解約になります。基本的にはレンタル機器を郵送で返却するだけです。

これは移転手続きでも同じですが、撤去工事が必要な場合があります。事前に解約予約を入れた時に必要な場合は説明があります。

step
4
ドコモ光の開通

申し込みの予定日にドコモ光の開通を行います。工事日からすぐにご利用が可能です。

派遣工事の場合はNTTの工事スタッフが来ます。

Wi-Fiルーターは開通前に準備しておいた方が良いと思います。

ドコモ光ではプロバイダサービスでWi-Fiルーターを無料レンタルしてくれるところが多いのでお申込みをしとくと良いでしょう。

管理人
ここまで、ドコモ光のお引越しに関してまとめてみました。解約新規をする場合には申し込む場所によりキャンペーンが異なります。

キャンペーンの違いに関してまとめていますのでコチラで確認お願いします

ドコモ光を申し込む場所によるキャンペーンの違いを解説

ドコモ光を契約したいけどプロバイダや特典など全然わからないなら、メニューの「ネットの無料相談」からご相談ください。

※管理人の「たま」をはじめサラリーマンなので返信にはお時間を頂きます。

ネットの相談室です

-ネット総合

Copyright© 空想じゃんぷ , 2023 All Rights Reserved.